府議会レポート
令和5年6月定例会
令和5年6月6日
府議会レポート

令和5年6月定例会は6月16日(金)~7月5日(水)まで会期20日間で開催します。
山口 勝議員が代表質問を、小鍛治義広議員が一般質問を行います。
※代表質問は6月22日(木)13時からKBS京都にて生中継されます。 (4人中2番目)
山口 勝議員が代表質問を、小鍛治義広議員が一般質問を行います。
※代表質問は6月22日(木)13時からKBS京都にて生中継されます。 (4人中2番目)
令和5年5月臨時会
令和5年5月29日
府議会レポート

令和5年5月臨時会が5月22日(月)~5月26日(金)の会期5日間で開催され、各委員会の委員が選任されました。
〇山口 勝 議員
・農商工労働常任委員会 副委員長
・文化力と価値創造に関する特別委員会 委員長
・予算特別委員会 幹事
・議会運営委員会 委員
・政策調整会議 委員
・京都府都市計画審議会 委員
〇林 正樹 議員
・副議長
・文化生活・教育常任委員会 委員
〇小鍛治 義広 議員
・総務・警察常任委員会 委員
・安心・安全な暮らしに関する特別委員会 副委員長
・議会運営委員会 理事
・京都地方税機構議会 委員
・関西広域連合議会 委員
・関西広域連合連携協議会 委員
〇池田 輝彦 議員
・政策環境建設常任委員会 委員
・魅力ある地域づくりに関する特別委員会 委員
・京都府営水道事業経営審議会 委員
〇大河内 章 議員
・危機管理・健康福祉常任委員会 委員
・子育て環境の充実に関する特別委員会 委員
・広報広聴会議 委員
〇山口 勝 議員
・農商工労働常任委員会 副委員長
・文化力と価値創造に関する特別委員会 委員長
・予算特別委員会 幹事
・議会運営委員会 委員
・政策調整会議 委員
・京都府都市計画審議会 委員
〇林 正樹 議員
・副議長
・文化生活・教育常任委員会 委員
〇小鍛治 義広 議員
・総務・警察常任委員会 委員
・安心・安全な暮らしに関する特別委員会 副委員長
・議会運営委員会 理事
・京都地方税機構議会 委員
・関西広域連合議会 委員
・関西広域連合連携協議会 委員
〇池田 輝彦 議員
・政策環境建設常任委員会 委員
・魅力ある地域づくりに関する特別委員会 委員
・京都府営水道事業経営審議会 委員
〇大河内 章 議員
・危機管理・健康福祉常任委員会 委員
・子育て環境の充実に関する特別委員会 委員
・広報広聴会議 委員
「物価高克服に向けた追加策に関する緊急要望」を提出
令和5年3月29日
政策実績一覧

2023年3月29日、公明党京都府議会議員団は、「物価高克服に向けた追加策に関する緊急要望」を西脇知事に提出いたしました。
令和5年3月29日
京都府知事
西脇 隆俊 様
公明党京都府議会議員団
「物価高克服に向けた追加策に関する緊急要望」
本年2月の全国消費者物価指数は、前年同月比3.1%の上昇で18ヶ月連続となっており、4月以降も多くの食料品等の値上がりが予定されているなど、物価高は府民生活に大きな影響を及ぼし続けている。
国においては、第8回物価・賃金・生活総合対策本部で決定した物価高克服に対する追加策を発表し、地方自治体がきめ細かな支援策を実施できるよう、地方創生臨時交付金についても1.2兆円の財政措置を講じたところである。
公明党京都府議会議員団は、厳しい状況が続く府民のくらしと京都経済を守るため、国の動向も踏まえつつ、迅速かつ的確な物価高騰対策を更に実施するよう以下のとおり要望事項をとりまとめ、要望書として提出するものである。
西脇知事におかれては、この要望を真摯に受け止められ、京都の実情を踏まえ、きめ細やかに対策を講じるよう強く求めるものである。
記
1. 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金等を活用し、LPガス利用世帯を対象とした光熱費の負担軽減策を講じること。
2. 厳しい経営環境にある中小企業・小規模事業者の事業を支えるため、資金繰り支援など幅広く支援すること。
3. 医療機関や社会福祉施設においては、施設整備や物価・光熱費の高騰に対する、さらなる支援策を講じること。
4. 長引くエネルギー価格・物価高騰による生活困窮者を対象に実施する、物価高騰対策緊急生活支援事業については、積み増し、
拡充を図り、可及的速やかに支援を実施すること。
5. 生活困窮者等に支援活動を行う、NPO法人等の団体に対する支援に積極的に取組むこと。
6. 家計の負担が急増している子育て世帯への支援については、給付金も含めた実効性ある支援策を講じること。
7. 子育て支援の充実、修学支援も含めた教育費の負担軽減、奨学金の返済支援制度の創設などに積極的に取組むこと。

予算特別委員会 総括質疑
令和5年3月3日
議会質問と答弁

◎総括質疑 山口 勝 議員
一、物価高騰の影響を受ける事業者、生活困窮者等への支援について
一、賃上げが出来る環境整備について
一、性の多様性と尊厳ある存在として全ての方の人権が擁護される取組について
一、その他

総括質疑と答弁書(PDFファイル)
一、物価高騰の影響を受ける事業者、生活困窮者等への支援について
一、賃上げが出来る環境整備について
一、性の多様性と尊厳ある存在として全ての方の人権が擁護される取組について
一、その他

総括質疑と答弁書(PDFファイル)
ようこそ京都府議会2023年2月23日12時55分~
令和5年2月20日
府議会レポート

2023年2月23日(木・祝)12時55分~13時00分 KBS京都にて、京都府議会広報番組「ようこそ京都府議会」が放送されます。
会派からは、小鍛治 義広 議員 の2月定例会代表質問者インタビューが放送されます。ぜひ、ご覧ください。
会派からは、小鍛治 義広 議員 の2月定例会代表質問者インタビューが放送されます。ぜひ、ご覧ください。