府議会レポート

令和3年9月定例会一般質問

令和3年9月27日

議会質問と答弁

◎一般質問 小鍛治 義広 議員

一、就労・奨学金返済一体型支援事業について
一、デジタル政策におけるマイナンバーの活用などの推進について
一、動物愛護におけるワンストップ相談窓口の設置などについて

一、海外留学支援について
一、その他



議会質問と答弁書(PDF)

 

令和3年9月定例会代表質問

令和3年9月21日

議会質問と答弁

◎代表質問 諸岡 美津 議員

一、新型コロナウイルス感染症対策について
(1)感染症の投薬治療について

(2)保健所の体制強化及び市町村との連携について
(3)オンライン診療の推進について

(4)今後のワクチン接種について
(5)集団感染防止対策の強化について
(6)新型コロナウイルス感染症に関する適切な情報発信について

一、収入証紙制度の廃止について

一、防災減災対策について
(1)淀川水系の治水対策について
(2)本府における土砂災害の原因となり得る盛土の現状と課題について

一、てんかん地域診療連携体制の整備推進について

一、その他

 



議会質問と答弁書(PDFファイル)

令和3年9月定例会

令和3年8月31日

府議会レポート

令和3年9月定例会は9月15日(水)~11月5(金)まで会期52日間で開催します。
諸岡美津議員が代表質問を、小鍛治義広議員が一般質問を行います。

※代表質問は9月21日(火)13時からKBS京都にて生中継されます。(4人中3番目)





 

令和3年8月臨時会

令和3年8月27日

府議会レポート

令和3年8月臨時会が8月27日(金)会期1日で開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止推進などに関する緊急予算案が全会一致で可決されました。

令和3年8月臨時会

令和3年8月6日

府議会レポート

令和3年8月臨時会が8月6日(金)会期1日で開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止推進などに関する緊急予算案が全会一致で可決されました。
  • 1
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 82