府議会レポート

文化・教育常任委員会の管外調査

令和元年7月29日

府議会レポート

2019年7月25日(木)~7月26日(金) 文化・教育常任委員会が管外調査(神奈川県・東京都)を行い、委員の諸岡美津議員が参加しました。

7月25日(木)
〇横浜市会(神奈川県横浜市)
ラグビーワールドカップ2019及び東京オリンピック2020に向けた機運醸成について
①概要説明
②現地視察(横浜国際総合競技場)
〇東京都美術館(東京都台東区)
文化施設を中心としたコミュニティづくりについて


7月26日(金)
〇ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)
「知的創造拠点」としての公共施設の取組について
①概要説明
②施設視察
〇ほっとスクール希望丘(東京都世田谷区)
官民連携の不登校児童・生徒支援について
①概要説明
②施設視察

農商工労働常任委員会の管外調査

令和元年7月26日

府議会レポート

2019年7月23日(火)~7月25日(木) 農商工労働常任委員会が管外調査(新潟県・富山県)を行い、委員の山口勝議員が参加しました。

7月23日(火)
〇株式会社ベジ・アビオ(新潟県新潟市)
植物工場による苗生産及びICTを活用した高糖度トマト生産について
①概要説明

②施設視察

7月24日(水)
〇新潟市アグリパーク(新潟県新潟市)
農業活性化に向けた同施設の取組について
①概要説明
②施設視察
〇(公財)燕三条地場産業振興センター(新潟県三条市)
燕三条の地場産業・観光振興の取組について
①概要説明
②施設視察
〇三条ものづくり学校(新潟県三条市)
同校を拠点とした三条ものづくり産業振興の取組について
①概要説明
②施設視察


7月25日(木)
〇富山県庁【於:とやま農業未来カレッジ】(富山県富山市)
就農支援の取組について
①概要説明
②現地視察(富山県立中央農業高校)


 

総務・警察常任委員会の管外調査

令和元年7月26日

府議会レポート

2019年7月23日(火)~7月25日(木) 総務・警察常任委員会が管外調査(宮城県・東京都)
を行い、委員の小鍛治義広議員が参加しました。


7月23日(火)
〇宮城県警察本部(宮城県仙台市)

民間通訳人によるサイバーパトロールについて

7月24日(水)
〇株式会社日立製作所【於:日立ハーモニアス・コンピテンス・センター】(東京都港区)
日立の働き方改革について
〇警視庁(東京都千代田区)
民間業者と協力した特殊詐欺被害防止対策について

7月25日(木)
〇日本マイクロソフト株式会社(東京都港区)
日本マイクロソフトの働き方改革について
~フレキシブルワークスタイルによる生産性向上の取組~
①概要説明

②施設視察
〇東京都議会(東京都新宿区)
外国人おもてなし語学ボランティアについて


 

令和元年6月定例会一般質問

令和元年6月21日

議会質問と答弁

◎一般質問 林正樹議員

一、スペシャルオリンピックスをはじめとする障がい者スポーツの振興について
一、京都府再犯防止計画の推進について
一、その他



議会質問と答弁(PDFファイル)

 

令和元年6月定例会代表質問

令和元年6月20日

議会質問と答弁

◎代表質問 山口勝 議員

一、 子育て環境日本一推進について
一、 障がい者雇用の促進について
一、 救急安心センター事業#7119の導入について
一、 府営住宅の環境整備について
一、 その他



議会質問と答弁(PDFファイル)

 
  • 1
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 82