府議会レポート
総務・警察常任委員会の管内調査
平成30年1月19日
府議会レポート

2018年1月18日(木)~1月19日(金) 総務・警察常任委員会が管内調査(宇治市・相楽郡笠置町・京丹後市・福知山市)を行い、副委員長の諸岡美津議員が参加しました。
1月18日(木)
〇お茶の京都博実行委員会(宇治市)【於:山城広域振興局宇治総合庁舎】
◆「お茶の京都」の推進について
①概要説明
②現地視察(「お茶の京都」京阪宇治駅前観光案内所)
〇相楽東部未来づくりセンター(相楽郡笠置町)【於:笠置産業振興会館】
◆相楽東部未来づくりセンター等の取組について
①概要説明
②現地視察(駅ナカ茶カフェ「STATION!!」)
〇丹後広域振興局(京丹後市)【於:丹後広域振興局峰山総合庁舎】
◆米軍経ヶ岬通信所に係る安心安全の取組について
①概要説明
②現地視察
・NGL島津アパートメント
・京丹後警察署警備派出所
・航空自衛隊経ヶ岬分屯基地ヘリポート
〇福知山市役所(福知山市)【於:福知山市役所三和支所】
◆コミュニティ・コンビニの取組について
①概要説明
②現地視察(福知山市三和町農業振興センター)
1月18日(木)
〇お茶の京都博実行委員会(宇治市)【於:山城広域振興局宇治総合庁舎】
◆「お茶の京都」の推進について
①概要説明
②現地視察(「お茶の京都」京阪宇治駅前観光案内所)
〇相楽東部未来づくりセンター(相楽郡笠置町)【於:笠置産業振興会館】
◆相楽東部未来づくりセンター等の取組について
①概要説明
②現地視察(駅ナカ茶カフェ「STATION!!」)
〇丹後広域振興局(京丹後市)【於:丹後広域振興局峰山総合庁舎】
◆米軍経ヶ岬通信所に係る安心安全の取組について
①概要説明
②現地視察
・NGL島津アパートメント
・京丹後警察署警備派出所
・航空自衛隊経ヶ岬分屯基地ヘリポート
〇福知山市役所(福知山市)【於:福知山市役所三和支所】
◆コミュニティ・コンビニの取組について
①概要説明
②現地視察(福知山市三和町農業振興センター)
平成29年12月定例会一般質問
平成29年12月13日
議会質問と答弁

平成29年12月定例会一般質問
平成29年12月12日
議会質問と答弁

◎一般質問 村井弘 議員
一、立地企業の魅力発信について
一、山城北医療圏の医療体制の充実と医師不足対策について
一、HACCPの推進と公益社団法人京都府食品衛生協会の役割について
一、淀川水系の安全と内水氾濫対策について
一、その他

質問要旨と答弁(PDFファイル)
一、立地企業の魅力発信について
一、山城北医療圏の医療体制の充実と医師不足対策について
一、HACCPの推進と公益社団法人京都府食品衛生協会の役割について
一、淀川水系の安全と内水氾濫対策について
一、その他

質問要旨と答弁(PDFファイル)
平成29年12月定例会代表質問
平成29年12月7日
議会質問と答弁

◎代表質問 小鍛治義広 議員
一、山田府政4期目、4年間について
一、障害のある人もない人も等しくスポーツに観戦・参加できる環境づくりについて
一、障がい者にやさしい京都づくりについて
一、災害時における福祉用具の確保やペットとの同行避難などに関する応援協定について
一、いじめ対策におけるSNSなどの活用について
一、その他

質問要旨と答弁(PDF)
一、山田府政4期目、4年間について
一、障害のある人もない人も等しくスポーツに観戦・参加できる環境づくりについて
一、障がい者にやさしい京都づくりについて
一、災害時における福祉用具の確保やペットとの同行避難などに関する応援協定について
一、いじめ対策におけるSNSなどの活用について
一、その他

質問要旨と答弁(PDF)
平成29年12月定例会
平成29年11月30日
府議会レポート

平成29年12月定例会は、12月1日(金)~12月19日(火)まで、会期19日間で開催します。
小鍛治義広議員が代表質問を、村井弘議員、諸岡美津議員が一般質問を行います。
※代表質問は12月6日(水)13時~KBS京都にて生中継されます。(4人中1番目)
小鍛治義広議員が代表質問を、村井弘議員、諸岡美津議員が一般質問を行います。
※代表質問は12月6日(水)13時~KBS京都にて生中継されます。(4人中1番目)
