府議会レポート
予算特別委員会の書面審査
平成27年2月26日
府議会レポート

予算特別委員会の審議が2月24日(火)~開始します。
会派からは、副委員長に村井弘議員、委員の山口勝議員、諸岡美津議員が参加します。
書面審査を行い、3月6日(金)に山口勝議員が総括質疑を行います。
※総括質疑は、13時~KBS京都テレビで生中継されます。(16時頃登壇)
◎山口勝議員
一、地方創生について
一、生活困窮者自立支援と子どもの貧困対策について
一、その他
平成27年2月定例会
平成27年2月3日
府議会レポート

平成27年2月定例会は、2月13日(金)~3月13日(金)まで、会期29日間で開催します。
村井弘議員が代表質問を、諸岡美津議員・小鍛治義広議員が一般質問を行います。
※代表質問は、2月18日(水)13時~KBS京都にて生中継されます。(4人中1番目)
◎代表質問 村井 弘議員(動画はこちら)
一、中小企業支援策について
一、雇用対策について
一、茶業振興について
一、京都府の人材育成について
一、淀川水系の河川整備について
一、山城教育局管内の教育について
一、その他
◎一般質問 諸岡 美津議員(動画はこちら)
一、公共施設等総合管理計画の推進について
一、放課後子ども総合プランの推進について
一、スポーツ振興とまちづくりについて
一、その他
◎一般質問 小鍛治 義広議員(動画はこちら)
一、農業・畜産の政策について
一、ヘルプマークの必要性について
一、鳥獣被害対策について
一、その他
◎討論 村井 弘議員
2015年2月8日(日) 京都府議会広報番組テレビ常任委員会(総務・環境常任委員会)を放映
平成27年1月29日
府議会レポート

(再放映)2月9日(月)午前9時30分~10時30分
【テーマ】
旧本館の利活用を議論する
~総務・環境常任委員会の活動~
【内容】
京都府議会の総務・環境常任委員会は、財政や税、基本計画、地球温暖化対策などといった担当する総務や企画、環境の部門の関連議案を審議するほか、京都府内外での調査活動や府民の方から直接御意見を伺う「出前議会」を実施しています。「出前議会」は、去る11月28日に「~旧議場修復・公開~ 京都府庁旧本館の利活用を考える」をテーマに、修復されたばかりの京都府庁旧本館「旧議場」において実施したところです。今回のテレビ常任委員会では、今年度の総務・環境常任委員会の活動を振り返るとともに、出前議会での意見交換等を踏まえ、京都府庁旧本館及び旧議場の利活用について議論します。
2015年1月28日(水)~1月29日(木) 農商工労働常任委員会の管外調査
平成27年1月27日
府議会レポート

2015年1月28日(水)~1月29日(木) 農商工労働常任委員会が管外調査(兵庫県・徳島県)を行い、副委員長の小鍛治義広議員が参加しました。
1月28日(水)
JETRO神戸【日本貿易振興機構神戸事務所】(兵庫県神戸市)
・県産品の輸出及び中小企業等の海外展開支援について
神戸市役所【於:神戸キメックセンタービル】(兵庫県神戸市)
・神戸医療産業都市の取組について
①概要説明
②現地視察((独)理化学研究所計算科学研究機構))
1月29日(木)
徳島県立工業技術センター(徳島県徳島市)
・LEDバレイ構想及び工業技術センターの取組について
①概要説明
②施設視察
徳島県議会(徳島県徳島市)
・「マチ★アソビ」による地域活性化及び観光誘客の取組について
2015年1月27日(火)~1月28日(水) 総務・環境常任委員会の管外調査
平成27年1月27日
府議会レポート

2015年1月27日(火)~1月28日(水) 総務・環境常任委員会が管外調査(富山県・石川県・福井県)を行い、副委員長の村井弘議員が参加しました。
1月27日(火)
富山県議会(富山県富山市)
・小型家電リサイクルの推進について
ハリタ金属株式会社射水リサイクルセンター(富山県射水市)
・小型家電リサイクルの推進について(現地視察)
1月28日(水)
石川県議会(石川県金沢市)
・いしかわ移住・交流促進事業等について
福井県議会(福井県福井市)
・ふるさと貢献促進事業について