府議会レポート
平成29年2月定例会
平成29年2月14日
府議会レポート

平成29年2月定例会は、2月15日(水)~3月22日(水)まで、会期36日間で開催します。
小鍛治義広議員が代表質問を、村井弘議員が一般質問を行います。
※代表質問は2月21日(火)13時~KBS京都にて生中継されます。(4人中4番目)
2017年1月26日(木)~1月27日(金) 農商工労働常任委員会の管外調査
平成29年1月30日
府議会レポート

2017年1月26日(木)~1月27日(金)農商工労働常任委員会が管外調査(愛媛県・香川県)行い、委員の村井弘議員が参加しました。
1月26日(木)
・今治タオル工業組合(愛媛県今治市)
◆今治タオルの海外展開について
①概要説明
②施設視察(テクスポート今治)
・タオル工場【於:コンテックス(株)】(愛媛県今治市)
◆現地視察(工場見学)
1月27日(金)
・株式会社まちづくり松山(愛媛県松山市)
◆賑わいのある商店街の創出について
①概要説明
②現地視察
・丸亀市議会(香川県丸亀市)
◆伝統的工芸品(丸亀うちわ)の技術伝承について
①概要説明
②現地視察(うちわの港ミュージアム)
2017年1月24日(火)~1月26日(木) 府民生活・厚生常任委員会の管外調査
平成29年1月30日
府議会レポート

2017年1月24日(火)~1月26日(木) 府民生活・厚生常任委員会が管外調査(鹿児島県・宮崎県・大分県・福岡県)を行い、委員の山口勝議員が参加しました。
1月24日
・NAGAYA TOWER(鹿児島県鹿児島市)
◆NAGAYA TOWERの取組について
①概要説明
②施設視察
・鹿児島県議会(鹿児島県鹿児島市)
◆危機管理体制について
1月25日
・宮崎県議会(宮崎県宮崎市)
◆未来みやざき子育て県民運動の取組について
・大分県議会(大分県大分市)
◆平成28年熊本地震の検証について
1月26日
・美奈宜の杜(福岡県朝倉市)
◆美奈宜の杜の概要について
①概要説明
②施設視察
1月24日
・NAGAYA TOWER(鹿児島県鹿児島市)
◆NAGAYA TOWERの取組について
①概要説明
②施設視察
・鹿児島県議会(鹿児島県鹿児島市)
◆危機管理体制について
1月25日
・宮崎県議会(宮崎県宮崎市)
◆未来みやざき子育て県民運動の取組について
・大分県議会(大分県大分市)
◆平成28年熊本地震の検証について
1月26日
・美奈宜の杜(福岡県朝倉市)
◆美奈宜の杜の概要について
①概要説明
②施設視察
2017年1月25日(水)~1月27日(金) 文化・教育常任委員会の管外調査
平成29年1月30日
府議会レポート

2017年1月25日(水)~1月27日(金) 文化・教育常任委員会が管外調査(北海道)を行い、委員長の小鍛治義広議員が参加しました。
1月25日
・北海道博物館(北海道札幌市)
◆同博物館の概要について
①概要説明
②施設視察
1月26日
・札幌市立栄町小学校・中学校(北海道札幌市)
◆同校におけるインクルーシブ教育について
①概要説明
②施設視察
・北海道オホーツク総合振興局(北海道網走市)
◆オホーツク・スポーツ合宿誘致の取組について
1月27日
・日本体育大学附属高等支援学校(北海道網走市)
◆同校の取組について
①概要説明
②施設視察
1月25日
・北海道博物館(北海道札幌市)
◆同博物館の概要について
①概要説明
②施設視察
1月26日
・札幌市立栄町小学校・中学校(北海道札幌市)
◆同校におけるインクルーシブ教育について
①概要説明
②施設視察
・北海道オホーツク総合振興局(北海道網走市)
◆オホーツク・スポーツ合宿誘致の取組について
1月27日
・日本体育大学附属高等支援学校(北海道網走市)
◆同校の取組について
①概要説明
②施設視察
2017年1月24日(火)~1月25日(水) 環境・建設交通常任委員会の管外調査
平成29年1月26日
府議会レポート

2017年1月24日(火)~1月25日(水) 環境・建設交通常任委員会が管外調査(香川県・広島県・大阪府)を行い、副委員長の諸岡美津議員が参加しました。
1月24日
・香川県直島環境センター(香川県香川郡直島町)
◆産業廃棄物の処理について
①概要説明
②施設視察
1月25日
・広島県議会(広島県広島市)
◆水道事業の管理運営について
・コマツIoTセンタ近畿(大阪府大阪市)
◆スマートコンストラクションの概要について
①概要説明
②施設視察
1月24日
・香川県直島環境センター(香川県香川郡直島町)
◆産業廃棄物の処理について
①概要説明
②施設視察
1月25日
・広島県議会(広島県広島市)
◆水道事業の管理運営について
・コマツIoTセンタ近畿(大阪府大阪市)
◆スマートコンストラクションの概要について
①概要説明
②施設視察