府議会レポート
総務・警察常任委員会の管外調査
平成29年7月12日
府議会レポート

2017年7月11日(火)~7月12日(水)総務・警察常任委員会が管外調査(東京都・神奈川県)を行い、副委員長の諸岡美津議員が参加しました。
7月11日(火)
・東京都議会(東京都新宿区)
◆ICTを活用した都政のあり方について
◆都政改革の取組について
7月12日(水)
・警視庁(東京都千代田区)
◆多言語(15言語)に対応する押しボタン式信号機の運用等について
①概要説明
②施設視察(通信指令センター)
・神奈川県議会(神奈川県横浜市)
◆行政運営の透明化とコスト意識をもった計画的な運営について
◆外国人留学生支援の取組について
7月11日(火)
・東京都議会(東京都新宿区)
◆ICTを活用した都政のあり方について
◆都政改革の取組について
7月12日(水)
・警視庁(東京都千代田区)
◆多言語(15言語)に対応する押しボタン式信号機の運用等について
①概要説明
②施設視察(通信指令センター)
・神奈川県議会(神奈川県横浜市)
◆行政運営の透明化とコスト意識をもった計画的な運営について
◆外国人留学生支援の取組について
農商工労働常任委員会の管外調査
平成29年7月12日
府議会レポート

2017年7月11日(火)~7月12日(水)農商工労働常任委員会の管外調査(岐阜県)を行い、委員の小鍛治義広議員が参加しました。
7月11日(火)
・岐阜県議会(岐阜県岐阜市)
◆EC企業支援の取組について
・東白川村議会(岐阜県加茂郡東白川村)
◆「フォレスタイル」プロジェクトについて
①概要説明
②現地視察
7月12日(水)
・飛騨市議会(岐阜県飛騨市)
◆アニメを活用したインバウンド事業について
①概要説明
②現地視察
・一般社団法人ふるさとけものネットワーク(岐阜県群上市)
◆ふるさとけものネットワークの取組について
7月11日(火)
・岐阜県議会(岐阜県岐阜市)
◆EC企業支援の取組について
・東白川村議会(岐阜県加茂郡東白川村)
◆「フォレスタイル」プロジェクトについて
①概要説明
②現地視察
7月12日(水)
・飛騨市議会(岐阜県飛騨市)
◆アニメを活用したインバウンド事業について
①概要説明
②現地視察
・一般社団法人ふるさとけものネットワーク(岐阜県群上市)
◆ふるさとけものネットワークの取組について
文化・教育常任委員会の管外調査
平成29年7月11日
府議会レポート

2017年7月10日(月)~7月11日(火)文化・教育常任委員会が管外調査(新潟県・東京都・神奈川県)を行い、委員の山口勝議員が参加しました。
7月10日(月)
・湯沢学園(新潟県南魚沼郡湯沢町)
◆同学園(保・小・中一貫教育)の概要について
①概要説明
②施設視察
7月11日(火)
・東京文化財研究所(東京都台東区)
◆文化財の保存及び活用に向けた取組について
①概要説明
②施設視察
・NPO法人 楠の木学園【於:城郷小机地区センター】(神奈川県横浜市)
◆学校とフリースクール等の連携による不登校児童・生徒の支援について
①概要説明
②現地視察(楠の木学園)
7月10日(月)
・湯沢学園(新潟県南魚沼郡湯沢町)
◆同学園(保・小・中一貫教育)の概要について
①概要説明
②施設視察
7月11日(火)
・東京文化財研究所(東京都台東区)
◆文化財の保存及び活用に向けた取組について
①概要説明
②施設視察
・NPO法人 楠の木学園【於:城郷小机地区センター】(神奈川県横浜市)
◆学校とフリースクール等の連携による不登校児童・生徒の支援について
①概要説明
②現地視察(楠の木学園)
平成29年6月定例会一般質問
平成29年6月26日
議会質問と答弁

平成29年6月定例会一般質問
平成29年6月23日
議会質問と答弁


