府議会レポート
政策環境建設常任委員会の管外調査
令和7年7月31日
府議会レポート

2025年7月28日(月) ~29日(火) 政策環境建設常任委員会が管外調査(静岡県・山梨県)を行い、委員の 山口 勝 議員が参加しました。
<7月28日(月)>
〇国土交通省中部地方整備局 静岡国道事務所(静岡県富士宮市)
於:道の駅「朝霧高原」
◆防災道の駅「朝霧高原」の取組について
①概要説明
②施設視察
<7月29日(火)>
〇山梨県議会 (山梨県甲府市)
於:米倉山次世代エネルギーシステム研究開発ビレッジ(Nesrad)
◆山梨県のエネルギー施設について
①概要説明
②施設視察
〇静岡県議会(静岡県静岡市)
◆しずおか自動運転ShowCASEプロジェクトについて
<7月28日(月)>
〇国土交通省中部地方整備局 静岡国道事務所(静岡県富士宮市)
於:道の駅「朝霧高原」
◆防災道の駅「朝霧高原」の取組について
①概要説明
②施設視察
<7月29日(火)>
〇山梨県議会 (山梨県甲府市)
於:米倉山次世代エネルギーシステム研究開発ビレッジ(Nesrad)
◆山梨県のエネルギー施設について
①概要説明
②施設視察
〇静岡県議会(静岡県静岡市)
◆しずおか自動運転ShowCASEプロジェクトについて
総務・警察常任委員会の管外調査
令和7年7月30日
府議会レポート

2025年7月28日(月)~29日(火) 総務・警察常任委員会が管内調査を行い、委員の 林 正樹 議員が参加しました。
<7月28日(月)>
〇静岡県警察本部(静岡県静岡市)
於:静岡県警察交通管制センター
◆静岡県警察交通管制センター新庁舎の運用開始による取組について
①概要説明
②施設視察
〇公益財団法人静岡県国際交流協会(静岡県静岡市)
◆静岡県での多文化共生事業について
<7月29日(火)>
〇常滑市議会(愛知県常滑市)
◆新庁舎整備による行政機能の強化と住民サービスの向上について
①概要説明
②施設視察
〇愛知県警察本部(愛知県名古屋市)
◆愛知県警察における闇バイトの取締りと大学と連携した犯罪心理学の活用について
〇愛知県議会(愛知県名古屋市)
◆愛知県での本庁庁舎管理と利活用について
①概要説明
②施設視察
<7月28日(月)>
〇静岡県警察本部(静岡県静岡市)
於:静岡県警察交通管制センター
◆静岡県警察交通管制センター新庁舎の運用開始による取組について
①概要説明
②施設視察
〇公益財団法人静岡県国際交流協会(静岡県静岡市)
◆静岡県での多文化共生事業について
<7月29日(火)>
〇常滑市議会(愛知県常滑市)
◆新庁舎整備による行政機能の強化と住民サービスの向上について
①概要説明
②施設視察
〇愛知県警察本部(愛知県名古屋市)
◆愛知県警察における闇バイトの取締りと大学と連携した犯罪心理学の活用について
〇愛知県議会(愛知県名古屋市)
◆愛知県での本庁庁舎管理と利活用について
①概要説明
②施設視察
令和7年6月定例会 一般質問
令和7年6月23日
議会質問と答弁

◎一般質問 池田輝彦 議員
一、医療的ケア者への災害時の対応について
一、違法オンラインカジノとギャンブル依存症について
一、府民の安心・安全への取組について
一、その他

議会質問と答弁書(PDFファイル)
一、医療的ケア者への災害時の対応について
一、違法オンラインカジノとギャンブル依存症について
一、府民の安心・安全への取組について
一、その他

議会質問と答弁書(PDFファイル)
令和7年6月定例会 代表質問
令和7年6月18日
議会質問と答弁

◎代表質問 林 正樹 議員
一、米国関税措置及び物価高への対策について
一、災害関連死を防ぐ対策の強化について
一、熱中症対策について
一、道路陥没事故の未然防止に向けた取組について
一、文化力による広域観光の推進と地域の活性化についてについて
一、その他

議会質問と答弁書(PDFファイル)
一、米国関税措置及び物価高への対策について
一、災害関連死を防ぐ対策の強化について
一、熱中症対策について
一、道路陥没事故の未然防止に向けた取組について
一、文化力による広域観光の推進と地域の活性化についてについて
一、その他

議会質問と答弁書(PDFファイル)
令和7年6月定例会
令和7年6月9日
府議会レポート

令和7年6月定例会は6月11日(水)~6月30日(月)まで会期20日間で開催します。
林 正樹議員が代表質問を、池田輝彦議員が一般質問を行います。
※代表質問は6月17日(木)13時からKBS京都にて生中継されます。 (4人中2番目)
林 正樹議員が代表質問を、池田輝彦議員が一般質問を行います。
※代表質問は6月17日(木)13時からKBS京都にて生中継されます。 (4人中2番目)