日々の活動

平成21年10月19・20日 神奈川県・東京都にて団の現地調査・視察

平成21年10月20日

日々の活動

平成21年10月19・20日 神奈川県・東京都にて団の現地調査・視察を行い、山口勝議員・村井弘議員が参加しました。


10月19日(月)


〇神奈川県議会


1、保健福祉部 たばこ対策室 「受動喫煙防止条例について」


受動喫煙防止所条例は民間施設に対して、禁煙・喫煙の場所を明確に区別させていこうという取り組みである。仕切りやエアーカーテンなど、大型施設は取り組みがしやすいが、小型施設への普及が課題と考える。


 


2、商工労働部 両立支援班


  「ワーキングマザー両立応援カウンセリングの取組について」


  「ワーキングライフバランス推進事業について」


ワークバランスは民間企業の導入がカギをにぎる。事例の最少企業は従業員が30人である。参考になるが、京都府は19人以下の小規模企業の効果を求めなければならない。



 


10月20日(火)


〇東京都議会 


建設局道路管理部 「地域特性に応じた環境対策型舗装の推進について」


環境対策舗装とのことであるが、京都府では浸透効果や保水効果のほうに関心が持てる。ただし下水の完備が前提になるが、それを待ってはいられない。府道改修にはこの手法を導入すべきと考える。



 


〇東京消防庁 


消防博物館「江戸時代から現代までの消防の歩みについて」


自由視察



平成21年9月18・19日 愛知県にて団の現地調査・視察。

平成21年9月18日

日々の活動

平成21年9月18日・19日の2日間、団の現地調査・視察のため、愛知県に行って参りました。


東浦町立石浜西小学校 (愛知県知多郡東浦町)における多文化共生の取り組み、グリーンアヴェニューあざぶの丘 (愛知県豊田市三好町)における省電力LED照明等を活用した環境にやさしいまちづくり、豊田市環境学習施設 eco-T エコット (愛知県豊田市渡刈町)における環境学習施設の取り組みを視察、調査いたしました。


 



 

18日


東浦町立石浜西小学校 (愛知県知多郡東浦町)


〇多文化共生の取り組みについて


 


外国籍児童が多く通う石浜西小学校における、


児童、保護者、地域、研究者などを巻き込みながら


行われている学校改革の状況を視察し、お話をお伺いしました。


今後、外国籍府民の増加が見込まれる、


京都府の多文化共生の取り組みを推進していくにあたって、


大変参考になりました。


 


 



 


 


グリーンアヴェニューあざぶの丘 (愛知県豊田市三好町)


〇省電力LED照明等を活用した環境にやさしいまちづくり


 


環境と共生するまちづくりなどのコンセプトで、


多くのメディアでも取り上げられているあざぶの丘を視察しました。


先進的な取り組みは、将来のまちづくりを考えるうえで大変参考になりました。


 


 


19日


豊田市環境学習施設 eco-T エコット (愛知県豊田市渡刈町)


〇環境学習施設見学


 


『気づきから行動へ』を合言葉に、環境にやさしいライフスタイルなど、


多様な情報を発信していく環境学習施設エコットを視察しました。


行政主導ではなく、市民が主体となって行政が共同で運営していくスタイル、


インタープリター(エコライフへの案内人)とのやりとりを通じた学び、


何よりも、こうした学習施設の見学を通じて、


環境に対する市民の意識を醸成していく取り組みに大変感銘を受けました。


 



 


 


 


 

平成21年3月30日・31日 静岡県にて、団の現地調査・視察。

平成21年4月8日

日々の活動

平成21年3月30日・31日の2日間、団の現地調査・視察のため、静岡県に行って参りました。


3月30日


①ドクターヘリを視察するために、静岡県浜松市の聖隷三方原病院に行って参りました。京都府でも平成22年を目途に京都府・兵庫県・鳥取県の北部地域が主体となってのドクターヘリの共同運行が開始される予定です。


今回の視察で京都府としての課題も見えました。団として導入成功のために尽力して参ります。



 


②ユニバーサルデザインのまちづくりを進めている、浜松市のアクトシティを視察しました。動く歩道や階段とスロープを一体化させるなど、人にやさしい工夫がされており、今後の参考となりました。



 


3月31日


①静岡県庁にて、東海地震対策・建築物耐震化プロジェクト「TOKAI-O」について、静岡県全域の木造住宅耐震化の取組について、また「静岡県防災士養成講座」の取組について、京都府の防災対策に生かすため、調査・意見交換を行いました。



 


②清水港管理局の「津波防災ステーション」を訪問。東海地震にそなえての津波対策について、視察・意見交換を行いました。



 


 

関東で先進事例の現地調査を実施。

平成21年3月16日

日々の活動

09年3月4~5日、公明党議員団は、関東(東京都、神奈川県、茨城県)に出張し、NPO法人フローレンス(東京都新宿区)による病児・病後児保育の実施状況、東京ガス・環境エネルギー館(神奈川県)における環境教育の実施取組、板橋区女性健康支援センター(東京都) における女性の健康を支援する各種取組、つくばサイエンスツアーオフィス(茨城県)による学術研究都市における観光振興の取組について現地調査・視察を行いました。


 


 



       東京ガス・環境エネルギー館 「屋上ビオトープ」にて

 



       板橋区 女性健康支援センターにて


 



        板橋区 女性健康支援センターにてお話をお聞きしました


 



       板橋区 女性健康支援センターにてお話をお聞きしました


 



       つくばサイエンスツアーオフィスの取組を実際に体験


       産業技術研究所で最先端の技術について説明を受ける


 



  宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターにて


  国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟(実物模型)を視察      


 

京丹波町へ現地調査を実施。

平成20年10月2日

日々の活動

08年09年20日午後 京丹波町にて、地元の町長・区長・議員・地域住民からPCB廃棄物などの持込問題についての経過を聴取、現地調査を行いました。


参加者: 町長、豊田区長、担当係長、地元住民の方、公明党議員(篠塚京丹波町会議員、風早亀岡市議会議員、京都府議会議員)